書いた人: ursm
このたび Idobata というサービスをリリースしました。Web ベースの、いわゆるグループチャットです。モダンブラウザなら大体動く…と思います。
Idobata は弊社で長年使ってきた IRC を置き換えるべく社内にて開発を続けてきたプロダクトです。IRC の「場所に人が集まってくる感じ」を踏襲しつつ、イマドキっぽいテクノロジを取り入れてよりよいものにすることを目指しています。やりたいこと・やるべきことは山のようにあるのですが、現状のものをいったんベータとしてお披露目することにしました。
Idobata はチーム開発にフォーカスしています。mention や GitHub 互換の emoji、各種サービスとの連携、通知用の Chrome Extension など、開発者が日々ストレスなく利用するための機能を備えています。
まだまだ荒削りなプロダクトではありますが、よろしければお試しください。皆さまの日々の開発のお役に立てればとても嬉しいです。フィードバックなどございましたら Twitter やメールなどでお寄せくださいませ。
今後は正式リリースに向けて引き続き開発を進めていきます。なお、正式リリース時には何らかの形で課金をすることになるかと思いますが、なにぶん事業の一環ですのでご理解いただければ幸いです。早くて来年の頭ごろになる予定です。
私が所属する永和システムマネジメントは受託開発を生業とする会社です。イベントなどで露出する機会をいただくことは多いのですが、私たちが日々何をやっているのかは事業の性質上公開できる状況が限られてしまうのでした。「自分たちが使いたいと思うものを作り、公開する」ことで、いつもお世話になっているコミュニティとの新たな関わり方を見つけられたらいいな、とも思っています。
まったく関係ないですが、予約していた enchantMOON が昨日届きました。
(この素敵なフレーズは @darashi 先輩が考えてくれました!)